Jerseyな生活

のんびり、ゆっくり、日々暮らす

食べ物以外の塩の使い道

塩や砂糖は賞味期限がないので、
基本的に半永久的に使えるものですが
食や身の回りのモノを見直した際に
以前購入した塩が大量に残ったままでした。
(砂糖はちょうど使い切った頃でした)

 

食べるにはちょっと…な塩でも
捨てるのは勿体ないので何かに使えないか…
と長らく保管していたので
先日雑誌やコラムで見つけた時は嬉しい発見でしたw
これからは使い倒したいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

塩の使い道

容器のニオイ取り

ニオイの気になるタッパーに、塩水を入れて振ると
ニオイやぬめりが取れます


最近作り置きや手作り調味料で瓶を多用していて
食べるラー油の瓶を使う際にニオイが気になっていたので
コレで気にせず活用できます

 

茶渋取り

塩は研磨剤替わりとしても使えます
今までメラミンを使っていましたが
湿らせた布に塩をつけてこすると茶渋がすっきり

 

キッチングッズの殺菌

濃いめの塩水につけておくだけで、殺菌効果が期待できるので
今後、食器用ふきんなどの煮沸は塩を入れて煮ようと思います

まな板には塩を振って、レモンの切れ端でこする…とあったのですが
レモンがずっと手元にないので
今後入手したら試してみたいと思います

 

排水溝のぬめり取り

魚や里芋のぬめり取りと同様に
塩の浸透圧やたんぱく質の溶解作用を使って
排水溝のぬめり取りにも効果があります

塩をふりかけ、しばらく放置した後に水で洗い流すだけなので簡単!

毎日洗っていても、ディスポーザー部分のぬめりが
気になっていて定期的に漂白剤をかけたり
重曹クエン酸などをふりかけていましたが
塩だけでもできるのは気持ち的にも便利!
効果の違いを試してみたいと思います

 

 カーペット掃除

カーペットの上に全体的に塩をまき、
しばらく置いてから掃除機をかると
塩の塩化カルシウムの吸着作用で汚れを吸い取ってくれます

(イオン交換膜法でも塩化カルシウムは残っているので大丈夫そう)

カーペットにワインをこぼしてした時は
すばやくたっぷりの塩を盛ってしばらく置いてから掃除機をかけると
塩がワインのシミを吸収するので
我が家では需要ありそうなのでこれは覚えておきたいですw

 

他にも

油が燃えた時

 油が燃えた時はだと炎上するので塩をかけるのが良いそう
 コレは実践したくないですが知っておくと良さそう

 

鉄製フライパンの油汚れに

 鉄製フライパンの油汚れには塩をふりかけてから
 布でふき取るとすっきりするそうですが
 油なじみを兼ねて鉄製フライパンで揚げ物をしているので
 これはどうなんだろう…一度試してみようかな…

 

こうしてみると、塩は使い方次第で
漂白剤やらメラミンスポンジ替わりにもなりそう

世の中お掃除グッズが多すぎる…と思っていましたが
益々お掃除グッズはそんなにいらないような気がしてきました


まだ試してないのもあるので、
試してみて、感じたことがあれば更新したいと思います